リサイクルで着物買ったよ

お墓参りの後、よく行くリサイクルショップへ。

 

かなりの服の在庫があり、しかも数百円の世界なので家族そろって買い漁るのがお墓参りの後の慣習です。

 

さて、私も探すには探すのですが今回は目的がちと違います。

 

そう、着物の練習用を一式買おうと目論んでいるのです。

だってさ、練習にン万円するようなもん使えるわけないじゃないですか。そのくらいならプレタ着物買いますわ。

ふらふら散策、お、あった。前来た時見た気がしたんだよね。

 

割といいのがあるなあ。
しかし私の3Lサイズに会う着物売ってるかな。
多少つんつるてんでも練習ならいいか。

あ、帯ある。
結構少ないな。
ん~ほとんど金糸銀糸のゴージャスバージョンだなー。
こういうのじゃなくて~

あった

 

この手の色合いは多々使えるでしょ。
帯の練習にちょうどいいかな。ただ、裏が無いな。裏表一緒ってことは丸帯かな?

 

 

さて、本命

着物…悩むなあ。さすがに明るい色は若すぎるし
練習用とはいえ外に出れる程度のものは欲しいかなあ。

 

う~んとあれもこれもと悩んでいた時に
自分好みの紬っぽいの発見

あらあらいいじゃない

いいじゃない……

 

ん?

 

 

すみませんこれ買います買わせてください買わせろってんだ。

 

レジに持っていったらセールでさらに50%オフになったよ万歳!

帯揚げと帯締めも買ったんですがちょっと色あわないかな?種類が無かったうえにやっぱり絹が良いからと色も考えずに買いましたバカです。

紬系は裄丈短めと聞いてるから大丈夫かな?

まあ他にも足りないものいっぱいあるから本格的な着付けに至れ得ないんですけど。それらは先輩に聞くか。

 

とりあえず大満足です。
サイズも大丈夫そうでした。

 

さて、これを軸にいろいろ買いそろえるぞっと。

 

 

 

 

日々雑多,着物

Posted by moheji