劇場版コナン ハロウィンの花嫁

劇場版コナンは毎年行ってます。
好きなものは円盤買うくらいコナン好きです。
で、今回のコナンの映画ですが
観てください。強くお勧めします。
安室さんも当然カッコ良いですがそれだけじゃないです。みんな見せ場があってみんなかっこいい。
ネタバレが少し入るかもなので全くの所見で行きたい人は閲覧をお控えください。
一応ネタバレなしの範囲のおススメで書いていきます。
高木刑事と佐藤刑事のラブコメ?はともかく関係性も良いし、
何より佐藤刑事がとぼけているようでやる男だとしっかり見せてくれます。
原作で点在していた警察学校組がようやくここで集約された感じですね。原作知らない人が見ても「あー安室さんにも仲間がいたんだなー」と、興味を持てるようにキャラが立って描かれてます。唯一ぼかしてあるのがヒロですね。これは仕方ないかな。
子供たちが可愛いので安心して観れたのもありますね。
どうも脚本家さんによっては子供たちを小憎たらしく描くことで笑いを取ろうとするので前作とかちょっと見ててしんどいな^って思うところが多かったのですが今回はそういったのが薄くて、ちゃんと活躍してて安心して観れました。
少年探偵団の活躍は子供が見る部分でもあるのでコナンが少年マンガであるには大事な部分ではないかなと思うわけです。最近、話も物語の核心部分に触れることが多いので読者も話も年齢層が上がり気味なので作者もテコ入れしてるんじゃないかなーと見えるところもあるんですよね。
コナンはちょっと無茶な設定で個性的なキャラがアクションありラブコメ有りの推理少年マンガが基本かなと思ってるので突っ込みどころを楽しめばいいと思ってます。
春は爆発してなんぼですね。
コナン君も今回はかわいかったり主人公してたりかっこよかったりです。
謎解きや犯人も中々に納得がいくものでした。
なので大満足……だったのですが
蘭ねーちゃんの無双が入れば嬉しかったかな~と。
強い蘭ちゃんのFANなのです。
最近強キャラばかり出るので陰に隠れがちですがコナン君の
最大のサポーターであってほしいと願っているわけであります。
あれかなあ、暴力表現がうんたらかなあ。
でも戦う女の子はいつの時代もかっこいいと思うのです。
来年期待かな。
いやでも来年一番好きなキャラ来たじゃん。
生きる、来年まで生きる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません